先生方と守山でランチ

aroma&color@yumiko

2008年09月08日 21:24

今日はボトルフラワーの由さん・ビーズのテイシーさんと
守山の㐂よしさんで旬菜膳をいただいてきました!
しっとりとした、和食のお店で、ゆったりと長々と話しこんできました。
ランチ、おいしおしたえ。(お店が京風だったので、京都弁)






 


 


 




天ぷらもさくっとしてたし、
お造りも美味。












せっかくご縁があっておれんじぴーるで出会えた仲間なので、
何か、楽しく仕事ができないものか・・・を食べることメインで
お話をしてきました。

やはり、どの分野であっても、悩みは同じ。
生徒さんの集客・在庫・スキルアップ・情報の収集・・・・
それぞれ周囲の協力があっての今の立場なので、その部分も力は抜けないよね・・・と。

“教える私、作品を考える私、営業してまわる私、作品を作る私、家事する私。
最低私が5人は必要やわ・・・”

ほんまに、おっしゃる通り。分身の術でも開発するか!それとも甲賀で忍者修行する??

ひとりで考えていると視野も狭くなるし、こうやっていろんな先生方と
交流することは頭の整理もできていいですね。
特に私は、あれもこれもやってみたいと言うばかりなので、
テイシーさんが、ブレーキをかけてくれます(笑)
本当に人とのつながりがとっても大切と改めて感謝です。

また、楽しく喋りながら、ひとり一人の力を掛算しましょう。



関連記事