もうすぐ冬至
あさっては冬至ですね〜☆
早いもので2008年もあと十日でおわりです!
皆さん今年はどんな年でしたか?
私は、¨変¨化の年でした!良い意味で!
このブログを始めた事で、一気にたくさんのうれしい出会いが増えました。
これもブログを読んで頂いた皆さんがいらしゃったからです!
ありがとうございますo(^-^)o
感謝を込めて、冬至の柚子のお風呂の智恵を…
柚子をまるごとお風呂に入れる方は多いと思います。
粗塩(漬け物に使うやつね)100グラムに柚子の皮を少しすりおろして、混ぜてみてね!少しで、めっちゃイイカオリw(゜o゜)w!
粗塩はお風呂に入れるだけで身体が芯からあったまります〜。
精油を持ってる方は、なんでもOKなんでそこにブレンドしてみて!全部で20滴ぐらいが目安。
…ここでよく受ける質問。
「どんな精油を混ぜても、変なニオイになりませんか?」
大丈夫ですよ!
ブレンドのコツは、2〜3種類の精油を選び、
その中で自分が1番好きな香りを少し多めにいれてみること。かなあ☆
(もっと詳しいことは、イオンのアロマテラピー検定必勝講座で(^_^;))
一回の使用量はおおさじ3杯ぐらい。
一年を振り返りながら、ゆっくり柚子のアロマ風呂をお楽しみくださいね!
関連記事