買い物をしてきた日、はたと気づいた・・・。
色選ぶの難しいわ・・・。
お客様も困ったはるんちゃうかなあ・・・。
***
パーソナルカラー診断後、皆さんには、色見本(カラーファンといいます。)を
お渡しします。
そのカラーファンに合う色を探してくださいね。とお伝えしています。
カラーファンにはその方の似合う虹の7色(赤・オレンジ・黄色・緑・青・紫・白・黒)と
その色を拡張した色、計215色が入っています。
その色は、すべてお似合いになる色です。
『赤は似合うけど、緑はダメ』とか、
『黒は似合わないのよね。』とかは、
ありません。
みなさんに似合う赤も、緑も、青も、オレンジも、黒もみ~んな必ずありますよ。
色がたくさんあるので、そのうちのどれかに合う色が市場にもあるはずなのですが、
実際に買い物に行くと、カラーファンと微妙に違う・・・
ということがありますね。
実は、今日買い物に行って、私も迷いました。
カラーファンとビミョーに違うような・・・。
でもね。買っちゃいました!!
その決め手は、
この茶色、【ピンクがかって見えるもん!】
私は、ブルーベースで冬の色が似合います。(写真のカラーファンは冬の色のものです。)
ブルーベースの方(夏か冬の色が似合う)は、茶色やベージュを選ぶ時に、
ピンクっぽいものを選ぶといいですよ!
逆に、イエロベースの方(春か秋の色が似合う)は、
黄色っぽく見えるベージュか茶色を選んでくださいね。
この色に限らず、色選びで迷ったら、
上の写真のように、お洋服にカラーファンをどばっと広げて、
違和感ないなあ・・・。と思えたら、買ってよし!!
ちょっとぐらいずれていても、ちゃんと自分の肌色に合うファンデーションを
塗っていたら、顔色に影響する分は少ないですから。 ね。
あと大事なことは、
『この色は自分を綺麗に見せてくれる色だ!』
と大いに自信をもって着こなすことです。
私は、秋の気質。
気質によって、似合うスタイルや生地、
プリント柄、目指すイメージがわかります。
(必ずしも色と気質のシーズンが一致するとは
限りません。)
秋の気質の方は、直線のラインのある(そで口が直線のラインですね。)
生地感も、凹凸のあるものが似合います。
気質も診断をすればデータがばっちり出てくるので、どのようなスタイルを
買えばいいか、迷わなくなりますよ!
≪じゃあ、私にはどんな色をどんなふうに使えばいいねん!?≫
と思ったら、オーナーにメッセージから、私に"診断希望です!"とメールくださいね。
***診断を受けてくださった方へ***
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
少しでも分からないことがあれば、メールくださいね。
yumikoより。
・・・余談ですが・・・
秋の気質は、決断が早いのも特徴です。迷っていても、たったと決めて
決めたことを曲げない。こういう気質です(笑)
たぶん、春や夏の気質と診断した方は、めちゃめちゃ迷わはると思います(笑)
冬の気質の方は、買わんと帰ってきやはるかも・・・。
迷った時は聞いてくださいね。