伊勢丹で頑張れるのは伊勢神宮のおかげ

aroma&color@yumiko

2011年06月28日 23:36

伊勢つながりやん!って思っちゃった(笑)。

今日もブログにお越しいただき、ありがとうございます。

セルフイメージコンサルタント

色・香りアドバイザーの

yumikoです。


先日、30年来の友人と伊勢神宮に行ってきました。

どうして伊勢神宮かというと、

*いっしょに行った初めての旅行が伊勢だったから。

*今年はどうも最初から、おや?ということが多く、パワーチャージしたかったから。

*美味しいもん食べようねっ!ということになったから。



オンナ二人旅は、ほんとにひっさしぶりで、まあ、よくしゃべったこと!

行きの車でしゃべる(私が運転。)、ホテル着いてからもしゃべる・ご飯中もしゃべる・

寝る直前までしゃべる・・・。

女子の原動力は、友達と一緒にしゃべること。美味しいもの。キラキラするもの。なのかなあ。

























女性の願いをかなえる・・・それも1つだけ・・・石上さん

マラソンの野口みずき選手もここで”オリンピックで優勝!”とお願いをしていったとか。


























石神さんに、

新しい四文字熟語が!




大漁満足。

そのとおりで・・・。(笑)





































いじか荘に泊まりました。

上げ膳据え膳がうれしーねー!


























アワビのステーキ~





































































































夕日がきれいでした。

梅雨まっただ中だったのに、

”私が外に出ると、絶対晴れる!!”の宣言通り、とてもいい天気でした。

































































































朝はこの磯めしが名物のようです。

貝がいっぱい入っていて、満足でした。





























































































修学旅行でここに来ました。

そういえばここ通ったような気がする!!!と

ふたりで確認しながら歩きました。

小学生の時のお伊勢さんって、全く興味なかったけど、

今行くと、なんだか心洗われるような。

このン十年で、けがれてしまったのね(笑)


これは、赤福で食べた、かき氷!


氷の中に赤福が入ってます。


























美味しい、やかましい、たのしい旅行でした。

バッチリパワーチャージ!



関連記事