イメージ診断って、なになん?
昨日もJR京都伊勢丹におりました。
たくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。
今度は、23・24・25の祝日と、土日におります。
今回の土日の2日連続でだけでも、足が痛くなり、なぜか筋肉痛(笑)
ハードな運動してへんのに(笑)
3日間、栄養ドリンクを飲み、帰ったらアロマを入れたお風呂に入り、
グレープフルーツとジュニパーの精油を入れたオイルで
足マッサージをして乗りきるぞ~!と準備万端。
そして、25日がすんだら、
≪寝正月≫と心に堅く決めています(笑)
今回は、診断用の椅子と机を準備いただいたおかげで、
すんごいたくさんの方に、美人に見える色診断と、イメージ診断を
受けていただいております。
みなさん、セルフイメージ、迷ってはるんですねえ・・・。
テイシーさんのところからお写真拝借・・・
”美人に見える色・アクセサリー即わかり体験!”
という看板を出しています。
そのたびに聞かれるのが、
”色の診断はわかるんですけど、アクセサリー診断って何するんですか?”
とお尋ねになります。
そりゃそうだ。わかりにくくて伝わってないか・・・
ということで、今日はその
アクセサリー=イメージ診断についてのお話し。
イメージ・・・。??
要するに、
あなたの個性のこと。
その個性は、
あなたにしか出せない長所ですね!
人に合った時の第一印象は、たった
3秒で決まっています。
その印象は、あなたの外見から受け取ることが多く、
見た目は”あなたってどんな人?”と感じる
情報量の9割を占めるものです。
”しゃべってみたら、第一印象と違った・・・。”ということありませんか?
そして、そんなことを言われたことはないですか?
そのギャップがないように、あなたの個性(内面)を診断するのが、
yumikoのセルフイメージ診断です。
あなたの行動形態や、色の好みなどを分析してわかるものです。
これは、心理学でも勉強した、”ヒポクラテスの4体液質”の理論と
色彩学でも有名な”ヨハネス・イッテン”の理論から
裏付けがあります。
そして、その個性とは・・・
yumikoやテイシーさんはその個性に名前をつけて
秋の気質
・・・個性的で、トラディショナルなイメージ
冬の気質
・・・クールでエレガントなイメージ
春の気質
・・・キュートでかわいいイメージ
夏の気質
・・・フェミニンで、優しくかわいいイメージ
と呼んでいます。
気質の名前の色が似合うのではないので、間違えないようにね!
それぞれ、その人のイメージに合う装い方・洋服や、小物を選ぶポイント
ってのがあります。
今回は、Beads Dolceさんのアクセサリーに限定して、
どんなアクセサリーを選ぶといいかをアドバイスしています。
今回の伊勢丹では、
*すっぴんになってもらうことができない。
*時間が限られている
ということで、美人に見える色・アクセサリー診断は
イエローベースORブルーベースのみ。
ファンデーションテストしかできていません。
これであなたに似合う色グループ(春色?夏色?秋色?冬色?)
を決めることは絶対にしません。詳しい診断の仕方は
こちら
あなたに似合う色を決めるには、慎重にデータを積み上げる必要があるからです。
なので、似合う色の診断は、”推測レベル”
であることをご了承くださいね。
そしてイメージ診断もおなじく、簡易型なので、こんな感じかな―と
参考にしていただければと思っています。
JR京都伊勢丹10階=趣味雑貨
ビーズアクセサリーフェアとっても好評中。
中央のエスカレータを降りて、
左側、ちょっと戻ってきてください。そこにいます。
~12/25日曜日までです。
はじめにディスプレイしたアクセサリーは、ほぼ完売。
在庫をさらに大慌てでディスプレイし直しました。
商品はすべて一点ものです。
ホレたら、すぐにGETしてくださいよっ!!!!!
関連記事