2009年06月03日
音楽の祭日in大津やります!
6月20日(土)16:00から
アルプラザ大津6階で、世界的イベント、【音楽の祭日】をチームキセキでプロデュース!!
テーマは『五感で音を楽しむ、音楽の祭日』
きく・かおる・あじわう・みる・さわる
この五感で音楽を、年齢関係なく、からだ中で楽しめます。
このイベントは無料!!!!詳細はこちら

わたくし。
このイベントのプロジェクトリーダーでございます。
というのも、私のスキルの一つ、アロマテラピーと音楽をぜひコラボしたかったから!!!
『やりたーい!』と言ったので、リーダーになりました。(笑)
世界中、どこもやってないことをやりたいと思います。
絵本の中の音楽や香りや味が、本当にリアルに感じられますよ。(ニヤリ)
音楽の祭日はフランス発祥のイベント。
夏至の日に、世界中で同じイベントが開催されます。
それを日本でも各地で開催されていて、
今年大津会場は2か所。
1・・・6/20 アルプラザ大津→こちらをチームで担当
2・・・6/21 京阪電車車内&浜大津駅→こちらは、他の方がプロデュース
イベントの後は、懇親会もやります。
Mira-clueでイタリアンのお料理が出せるようにします。
これは、有料だけど、アロマのイベントやカラーセラピー(カラーボトル)もあり。
来てね!!
アルプラザ大津6階で、世界的イベント、【音楽の祭日】をチームキセキでプロデュース!!
テーマは『五感で音を楽しむ、音楽の祭日』
きく・かおる・あじわう・みる・さわる
この五感で音楽を、年齢関係なく、からだ中で楽しめます。
このイベントは無料!!!!詳細はこちら

わたくし。
このイベントのプロジェクトリーダーでございます。
というのも、私のスキルの一つ、アロマテラピーと音楽をぜひコラボしたかったから!!!
『やりたーい!』と言ったので、リーダーになりました。(笑)
世界中、どこもやってないことをやりたいと思います。
絵本の中の音楽や香りや味が、本当にリアルに感じられますよ。(ニヤリ)
音楽の祭日はフランス発祥のイベント。
夏至の日に、世界中で同じイベントが開催されます。
それを日本でも各地で開催されていて、
今年大津会場は2か所。
1・・・6/20 アルプラザ大津→こちらをチームで担当
2・・・6/21 京阪電車車内&浜大津駅→こちらは、他の方がプロデュース
イベントの後は、懇親会もやります。
Mira-clueでイタリアンのお料理が出せるようにします。
これは、有料だけど、アロマのイベントやカラーセラピー(カラーボトル)もあり。
来てね!!
Posted by aroma&color@yumiko at 08:45│Comments(2)
│イベント情報!!
この記事へのコメント
行きたい!でも行けない(泣)
土日のイベントはつらいです・・・
土日のイベントはつらいです・・・
Posted by 髪切り職人 at 2009年06月03日 21:19
*髪切り職人様
あら・・・残念です(;_;
お仕事ですよね・・・。
またいろんな仕掛けを作りますので、
ぜひ来てくださいね!
あら・・・残念です(;_;
お仕事ですよね・・・。
またいろんな仕掛けを作りますので、
ぜひ来てくださいね!
Posted by aroma&color@yumiko
at 2009年06月06日 01:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。