この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年09月16日

【診断報告】無難なブラウンってホントに似合う色?

久々のブログアップです!

心斎橋大丸さまが終わってから一週間ボーッとしていたわけではなく、

メイクレッスンや、アロマテラピーレッスン、セルフイメージ診断もちゃんとしてました。

アロマテラピーとメイクレッスンの総まとめは、後ほど報告しまーす!

今日はセルフイメージ診断報告。





アイカラーのブラウンは、無難な色だと思ってました。

とってもよく聞く言葉です…
が。


そう。

違うんですね。

無難っちゃぁ無難ですが、色選びは慎重に!


大きく分けると2種類のブラウンがあり、

『黄味が強いブラウン』と

『ピンクっぽいブラウン』があります。

自分の肌色に合うブラウンをつけると、

肌に透明感が増して、若返り効果ハンパなしです!!




今日は前回診断して頂いたKさんのご紹介で、お友達のSさんと一緒にお越しくださいました。

今までパーソナルカラージプシーをされていたKさん。

パーソナルカラーの診断と同時に、

その人のイメージも分析するやり方に、

とてもご納得頂いたようで、

今日も『楽しいよー!』とお友達をお連れ頂いた次第です。

お友達のSさんは、診断が初めてとのことで、手汗をかくぐらいど緊張(笑)

取って食わないので大丈夫です!(笑)

ファンデーションテストではブルーベース、イエローベースの判定がつかなかったのですが、

その他のテストをして、

ブルーベースの夏の色の似合う方と判明!

そして気質は春と分析しました。

Kさんは春の色似合う春の気質の方。

なので、お二人と話をしていると楽しすぎ!

春の気質の方はホントに楽しいですね〜(o^^o)

でも!

同じ気質でも、似合う色で若干イメージが変わります。

その部分も含めて自分のイメージを丁寧にお話しさせていただきました。


そして、その後ご希望の方には

【持っているもの全てカラーチェックします!】の時間があります。

似合う色かな?とか、イメージに合うかな?とか

自分ではわからないメイクカラー、お洋服や小物など、

持って来て頂いたら、ぜーんぶ見させてもらいますよ〜!




Sさんはメイクカラーのチェック。

Sさんは美意識が高い方だけあって、いろんなアイカラーが出てきます。

そのほとんどが、似合う夏の色!


『でも、結局無難なブラウンのアイカラーになるんですよね〜』

とお持ちのものを見ると、

あれ?

ちょっとちゃう…

夏の色は、『ピンクっぽいブラウン』がいいのですが、

お手持ちのものは、『黄味が強いブラウン』。

カラーファン(色見本帳)を使って自分に似合うブラウンの見分け方をご紹介しました。

これから季節は秋!

ブラウンのアイメイクがしたくなりますよね!

ぜひこの見分け方を参考にしてみてくださいね!


自分に似合う色が知りたい!方はぜひセルフイメージ診断を受けてみてください。

これを受けてもらえば、色に迷うことはなくなります。

タンスの肥やしが多いあなた!

やってみるべし!ですよ〜(o^^o)







自分に似合う色がわからない。

イメージが定まらなくて困っている。

コーポレートカラーや自分のテーマカラーに悩む・・・

こんな方はぜひyumikoのセルフメージ診断を受けてくださいね!


このブログのオーナーにメッセージから、

*題名に診断希望!とお書の上

*お名前

*希望日時(何日か候補をおねがいします)

*メールアドレス

をご記入の上、メッセージをどうぞ!


折り返しご連絡させていただきますね。







  


Posted by aroma&color@yumiko at 21:20Comments(0)パーソナルカラー

2014年09月16日

【診断報告】無難なブラウンってホントに似合う色?

久々のブログアップです!

心斎橋大丸さまが終わってから一週間ボーッとしていたわけではなく、

メイクレッスンや、アロマテラピーレッスン、セルフイメージ診断もちゃんとしてました。

アロマテラピーとメイクレッスンの総まとめは、後ほど報告しまーす!

今日はセルフイメージ診断報告。





アイカラーのブラウンは、無難な色だと思ってました。

とってもよく聞く言葉です…
が。


そう。

違うんですね。

無難っちゃぁ無難ですが、色選びは慎重に!


大きく分けると2種類のブラウンがあり、

『黄味が強いブラウン』と

『ピンクっぽいブラウン』があります。

自分の肌色に合うブラウンをつけると、

肌に透明感が増して、若返り効果ハンパなしです!!




今日は前回診断して頂いたKさんのご紹介で、お友達のSさんと一緒にお越しくださいました。

今までパーソナルカラージプシーをされていたKさん。

パーソナルカラーの診断と同時に、

その人のイメージも分析するやり方に、

とてもご納得頂いたようで、

今日も『楽しいよー!』とお友達をお連れ頂いた次第です。

お友達のSさんは、診断が初めてとのことで、手汗をかくぐらいど緊張(笑)

取って食わないので大丈夫です!(笑)

ファンデーションテストではブルーベース、イエローベースの判定がつかなかったのですが、

その他のテストをして、

ブルーベースの夏の色の似合う方と判明!

そして気質は春と分析しました。

Kさんは春の色似合う春の気質の方。

なので、お二人と話をしていると楽しすぎ!

春の気質の方はホントに楽しいですね〜(o^^o)

でも!

同じ気質でも、似合う色で若干イメージが変わります。

その部分も含めて自分のイメージを丁寧にお話しさせていただきました。


そして、その後ご希望の方には

【持っているもの全てカラーチェックします!】の時間があります。

似合う色かな?とか、イメージに合うかな?とか

自分ではわからないメイクカラー、お洋服や小物など、

持って来て頂いたら、ぜーんぶ見させてもらいますよ〜!




Sさんはメイクカラーのチェック。

Sさんは美意識が高い方だけあって、いろんなアイカラーが出てきます。

そのほとんどが、似合う夏の色!


『でも、結局無難なブラウンのアイカラーになるんですよね〜』

とお持ちのものを見ると、

あれ?

ちょっとちゃう…

夏の色は、『ピンクっぽいブラウン』がいいのですが、

お手持ちのものは、『黄味が強いブラウン』。

カラーファン(色見本帳)を使って自分に似合うブラウンの見分け方をご紹介しました。

これから季節は秋!

ブラウンのアイメイクがしたくなりますよね!

ぜひこの見分け方を参考にしてみてくださいね!


自分に似合う色が知りたい!方はぜひセルフイメージ診断を受けてみてください。

これを受けてもらえば、色に迷うことはなくなります。

タンスの肥やしが多いあなた!

やってみるべし!ですよ〜(o^^o)







自分に似合う色がわからない。

イメージが定まらなくて困っている。

コーポレートカラーや自分のテーマカラーに悩む・・・

こんな方はぜひyumikoのセルフメージ診断を受けてくださいね!


このブログのオーナーにメッセージから、

*題名に診断希望!とお書の上

*お名前

*希望日時(何日か候補をおねがいします)

*メールアドレス

をご記入の上、メッセージをどうぞ!


折り返しご連絡させていただきますね。







  


Posted by aroma&color@yumiko at 21:20Comments(0)パーソナルカラー

2014年09月09日

次に向かって!

心斎橋大丸さまでの催事ビーズフェスティバルが

昨日終了いたしました。

わざわざ遠いところをたくさんのお客様にご来場いただき、

本当にありがとうございました!


出店することが決まったのが、7月中旬。

こんなに準備期間が短かったのは初めてでした。

ビーズドルチェの皆さんとは、新しく作品を作るために、

いろんなお勉強をしていただいています。

今回は、この秋冬のトレンドカラー情報を、

テイシーさんを通じてご連絡しただけ。


それをうまく応用して、作品の色に反映し、

素敵な作品を多数制作してくださいました。


カラーの診断も大阪のお客様は敏感に反応があり、

私が思った以上の盛況ぶりでした!!


これも支えてくださった皆様のおかげでございます。

ご来場いただきましたみなさま。

応援してくれた友達のみなさま。

お世話になりました、企画会社さま。大丸さま。

初心者の私たちをサポートしていただきました先生方。

ありがとうございました!



そして、テイシーさん!よく頑張りましたねえ!

初日、顔面蒼白で電車を途中下車したときは

マジで心配しましたが(笑)

なんとか5日間やりきましたね!




でもわたくし。まだまだ満足しておりません。

もっといいものを、もっと楽しくなるようなものを。

買う理由のちゃんと分かるものを。

この出店を楽しみにしてただいているすべてのお客様にご提供できるよう

今回の反省点を活かして、精進していこうと思っています。


今回の出店で、テイシーさんと夢の話を画策中。

結構壮大(笑)

その夢が叶うまで頑張りますので、今後共よろしくお願いします!



最後に・・・

ご飯を作ってサポートしてくれった家族のみなさま。

ありがとうね!

朝はやくから夜おそーくまで留守番してたアトム君。

ごめんよお!ちゃんとお散歩するから許してねえ!










  


Posted by aroma&color@yumiko at 22:45Comments(0)パーソナルカラー

2014年09月08日

まずは自分を知らなくちゃ!

一昨日の晩、湯船に入れたラベンダーがとても心地よく、

そのまま30分も爆睡してました(笑)

それをテイシーさんに言うと、

溺れんときや!と笑いながら注意されました。



昨日の晩もやはり湯船で気持ち良く寝てました。(気絶?(笑))懲りないyumikoです!



昨日は日曜日ということもあり、

会社がお休みの友達や、カラー診断受けて下さったお客様に

たくさんお越しいただきました。

ありがとうございました〜!


私のカラー診断は、似合う色がわかるだけでなく、

似合うデザインやテイストもわかるシステムです。

その方の持って生まれた良さ(個性)を分析して、

ファッションに活かしてもらうのですが、

人間の特質、行動形態がそのままビジネスの上での

人との関わり方、仕事内容の得意、不得意、仕事の与え方

などにも応用できます。

(ビジネス用の個性の分析テストもあります。)


仕事をされている方には、この個性の分析も興味を持って頂くことが多く、

昨日もお問い合わせを受けました。


でもまずは自分を知ることが一番大切!



気になる方は是非イベント期間中の

カラー診断を受けに来てくださいね〜

心斎橋大丸さまでのビーズフェスティバルも今日で最終日。

撤収作業があるため、18時までとなります。

みなさまのお越しをお待ちしております!


  

Posted by aroma&color@yumiko at 09:26Comments(0)パーソナルカラー

2014年09月06日

自分では選ばないな〜

今日も元気に心斎橋大丸さまのビーズフェスティバルで、

カラー診断してました!

3日目となり、足に限界が来ています…(笑)

バックヤードでは靴を脱いで、

青竹踏みできそうな棒を見つけてふみふみ。

立ち仕事ってホントに大変ですね〜(笑)

今日は、今までカラー診断を受けてくださった方が、

お友達や、お姉さんを連れて来てくださいました。

そして、Facebookをしていて交流のある、

中学からの同級生も!

みなさん自分に似合う色に

興味を持ってもらっていたようです。

診断を受けた後、『こんなアクセサリーが似合いますよ!』

と何点かオススメすると、

自分では絶対に選ばないな〜と言われることが多いです。

お話をよく聞くと、ちゃんと自分の似合うイメージを

わかってらっしゃるのにです!


なので、いつもこのビーズドルチェさんとのコラボでは、

あえて、自分では絶対に選ばないものをオススメするようにしてます。


さぁ!

あなたはどんな色、どんなイメージなんでしょうね〜(o^^o)




気になる方は、明日お越しくださいませ!

明日も11時から20時まで登板します!

今日は足にサロンパスをたくさん貼って寝ることにします。




  

Posted by aroma&color@yumiko at 22:54Comments(0)パーソナルカラー