2015年01月16日

今年もよろしくお願いします

年明けてから、いったい何日すぎてるんでしょうね( ̄▽ ̄)

めっちゃ遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。

今年は姫の成人式があり、お正月過ぎてから、

準備しているにもかかわらず、

なぜかいろんなことが心配で、

落ち着きませんでした。



当日、怒涛の1日を過ごしたため、

《気が抜けた》

っていう表現がぴったりなyumikoでございます(笑)

いまスタバでコーヒーを飲みながら、

ブログを書いています。
今年もよろしくお願いします

来年、成人式を迎えられるお母様!

お気をつけくださいませ!!




成人式の着物は私のなのですが、

今回は帯と小物を変えてきて姫に着てもらいました。

もちろん、その帯、小物、全て私がカラーを見て決めました。


手前味噌なのですが、

やはり、色をパーソナルカラーで合わせて決めると、

なんかしっくりくるんですね〜。



昔、呉服屋だった父が着物の色合わせをするときに、

「色の、《せ》が合わん!」とよく言っていましたが、

せ→性質って意味やってんね!と

この仕事をするようになってから初めてわかりました。

今年もよろしくお願いします

これから着物の小物合わせをしたい!と思ってられるお嬢様、お母様。

ぜひお嬢様のパーソナルカラーを診断してくださいね!

着物の小物合わせのツアーも組んでみようかな…

どう?





Posted by aroma&color@yumiko at 16:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。