2008年08月07日
パーソナルカラー・アッと驚く色探し
先日、小学校からの親友と久しぶりに会い、しゃべるしゃべる・・・!
その会話中、
“パーソナルカラーって、どうやって診断するのん?”
そうか、診断のし方って、話したことなかった・・・
ということで、
パーソナルカラーって、どうやって見つけるか編。
まず、一番大切なこと。
必ずすっぴんの状態で、専用のライトを使って診断します。
化粧をしていると本来の肌の色、その色の変化がわかりにくく、誤診してしまうからです。
ステップ1 ファンデーションテスト
とっても重要ポイントになるテストです。
腕に専用のテスターを塗ります。そして、肌の状態を観察。
ここで、ブルーベースか、イエローベースかを判定します。
色白に見えていても、なんだか元気そうでない人って見かけませんか?
色白でも健康的でないときれいではないですよね。
ステップ2 性格診断テストと主観色テスト
ここで、どのような気質の持ち主かを分析します。
自分の好きな色と似合う色は必ずしも一致しないといいますが、
なぜ自分がその色を好むのかが、このテストでわかります。
このテスト結果は、色の使い方・メイクの仕方・お洋服のライン・デザイン・生地など
決めるものになります。
ステップ3アイパターンチェック
目のデザインを見ることで似合う色・気質を探す手掛かりにします。
ステップ4 ドレイピング
カラーシートを顔の下に当て、よく観察します。
肌に透明感の出る、若々しく見える、美しく輝くようにみえる色を診断していきます。
似合う色は元気で血色がよく、パッと輝いて
見える色なんです。
ここで最終判断を出します。
一度診断した結果は一生変わりません。
焼けた肌でも、髪を染めても、年を重ねても、自分の本来の肌の色に
似合う色を見つけているので、変わることはありません。
ステップ5 メイク&コンサルテーション
似合う色グループでも一番似合う色を決め、今後の色使い方、洋服の選び方をお話しします。
これで、無駄な買い物をすることはなし!
似合う色でメイクアップをします。ここで、みなさんアッと驚かれます!
その会話中、
“パーソナルカラーって、どうやって診断するのん?”
そうか、診断のし方って、話したことなかった・・・
ということで、
パーソナルカラーって、どうやって見つけるか編。

まず、一番大切なこと。

必ずすっぴんの状態で、専用のライトを使って診断します。
化粧をしていると本来の肌の色、その色の変化がわかりにくく、誤診してしまうからです。
ステップ1 ファンデーションテスト

とっても重要ポイントになるテストです。
腕に専用のテスターを塗ります。そして、肌の状態を観察。

ここで、ブルーベースか、イエローベースかを判定します。
色白に見えていても、なんだか元気そうでない人って見かけませんか?
色白でも健康的でないときれいではないですよね。
ステップ2 性格診断テストと主観色テスト

ここで、どのような気質の持ち主かを分析します。
自分の好きな色と似合う色は必ずしも一致しないといいますが、
なぜ自分がその色を好むのかが、このテストでわかります。
このテスト結果は、色の使い方・メイクの仕方・お洋服のライン・デザイン・生地など
決めるものになります。

ステップ3アイパターンチェック
目のデザインを見ることで似合う色・気質を探す手掛かりにします。
ステップ4 ドレイピング

カラーシートを顔の下に当て、よく観察します。
肌に透明感の出る、若々しく見える、美しく輝くようにみえる色を診断していきます。
似合う色は元気で血色がよく、パッと輝いて

ここで最終判断を出します。
一度診断した結果は一生変わりません。
焼けた肌でも、髪を染めても、年を重ねても、自分の本来の肌の色に
似合う色を見つけているので、変わることはありません。
ステップ5 メイク&コンサルテーション

似合う色グループでも一番似合う色を決め、今後の色使い方、洋服の選び方をお話しします。
これで、無駄な買い物をすることはなし!

似合う色でメイクアップをします。ここで、みなさんアッと驚かれます!
アッと驚く色探し、
私じゃないけど、これがワタシ・・・
たっぷり3時間かけて色を探してコンサルテーションします。
診断ご希望の方は
aroma&color@yumikoにメールを!
詳しいご案内をさせていただきます。
私じゃないけど、これがワタシ・・・
たっぷり3時間かけて色を探してコンサルテーションします。
診断ご希望の方は
aroma&color@yumikoにメールを!
詳しいご案内をさせていただきます。
絶対冬の方でした!
セルフイメージコンサルタントのyumiko です!
ただいま京都伊勢丹さまでライブ中〜〜
《診断報告》親子で一緒の色が似合いますね!
《診断報告》就活前に自分を知りたい
《診断報告》夏色夏気質
セルフイメージコンサルタントのyumiko です!
ただいま京都伊勢丹さまでライブ中〜〜
《診断報告》親子で一緒の色が似合いますね!
《診断報告》就活前に自分を知りたい
《診断報告》夏色夏気質
Posted by aroma&color@yumiko at 11:08│Comments(3)
│パーソナルカラー
この記事へのコメント
こんばんは!
診断に3時間もかかるんですねぇ!驚き!
すっぴんって言うのは、怖いかも!
でも、一生変わらないのは、いいですよね、自分を知る上でも、一度、診断してもらおうかなぁ・・・
暗い色が多すぎるので(苦笑)
診断に3時間もかかるんですねぇ!驚き!
すっぴんって言うのは、怖いかも!
でも、一生変わらないのは、いいですよね、自分を知る上でも、一度、診断してもらおうかなぁ・・・
暗い色が多すぎるので(苦笑)
Posted by 由 at 2008年08月07日 20:08
むかーしむかし、大津のお城みたいな所で診断してもらったんでしたよね^^
あの日、私は遅刻してしまってご迷惑をおかけしたのを忘れられません;;
だってね、ちーが脱走して帰ってくれなかったんですよぉ><
私は好きな色が似合う色って判定だったきがする・・・(忘れてる??;;
あの日、私は遅刻してしまってご迷惑をおかけしたのを忘れられません;;
だってね、ちーが脱走して帰ってくれなかったんですよぉ><
私は好きな色が似合う色って判定だったきがする・・・(忘れてる??;;
Posted by 千花 at 2008年08月07日 20:13
由さま
診断よりもその後のコンサルテーションに時間かかちゃうんです・・・!きれいになってもらうためのノウハウを話し出すと、止まらなくなって・・・。第一印象は90秒で決まります。由さんきれいだから、暗い色ではモタイナイ!!自分専属のスタイリストがつくと思ってくださいませ!(@^^)/~~~
千花さま
あ~~っ!!思い出した!テイシーさんとビーズ&パーソナルカラーのコラボしたやつ??!それは失礼しました。千花さんとめっちゃおおてますねえ。
好きな色=似合う色の人は実はすごく少ないんです。ラッキーでしたね(^-^)
診断よりもその後のコンサルテーションに時間かかちゃうんです・・・!きれいになってもらうためのノウハウを話し出すと、止まらなくなって・・・。第一印象は90秒で決まります。由さんきれいだから、暗い色ではモタイナイ!!自分専属のスタイリストがつくと思ってくださいませ!(@^^)/~~~
千花さま
あ~~っ!!思い出した!テイシーさんとビーズ&パーソナルカラーのコラボしたやつ??!それは失礼しました。千花さんとめっちゃおおてますねえ。
好きな色=似合う色の人は実はすごく少ないんです。ラッキーでしたね(^-^)
Posted by aroma&color@yumiko at 2008年08月07日 22:23