2008年08月09日
パーソナルカラーメイク講座しました!
今日は長浜の おれんじぴーる さんでパーソナルカラーメイク講座第3回でした。
こちらでこの講座を、毎月第2土曜日10:30からさせていただいています




ここで、皆さんのパーソナルカラー分析をして、似合う色を知ってもらうだけでなく、
さらに!
みなさんの個性に合わせた、メイク方法を詳しくパーツ別に解説しています。
1回目・・・パーソナルカラーとは何か、ウォーム・クール判定
2回目・・・シーズン分析・メイク前の肌のお手入れ方法・ファンデーションの塗り方
をすでにお話してます。
今日は皆さん誰でも迷いながら書いてる、眉メーク
眉が決まると、その日一日よっしゃ!
って感じですが、決まらないと、なーんかおなかに力が入らないというか、なんというか・・・
気質分析をするとその方にピッタリの眉の形がわかってきます。
それをもとに一人ひとりにお似合いの形を決めていきます。
「こんなにはっきり書いたことないわ・・・いっつもどう書いていいか分からへんかったし・・・
」
「怖くて眉の手入れしたことない!
」


いえいえ、皆さんすごく上手にメイク出来てましたよ!!!!!
慣れると簡単に出来るようになります。
わからないことがあれば、いつでもメール
ください。
この講座、回を重ねるごとに、皆さんにオーラ
が出てきました。
“私にはこの色が似合っているんだ!”と知ると、内面からあふれ出す美しさが出ます。
以前、診断を受けていただいた方に再度お会いした時、
『診断を受けるまで、お化粧の色がわからなくて化粧なんてまったくしなかったんですけど、
似合う色がわかってからは、メイクしたほうが、周りから、“元気そうね”と言ってもらえるので、
毎日欠かさずメイクしてるんですよ。』
とうれしいお言葉をいただいたことがあります。
今度はアイメーク。
講座終了時、どれだけ皆さん年齢不詳
になっているか、た・の・し・み
こちらでこの講座を、毎月第2土曜日10:30からさせていただいています





ここで、皆さんのパーソナルカラー分析をして、似合う色を知ってもらうだけでなく、
さらに!
みなさんの個性に合わせた、メイク方法を詳しくパーツ別に解説しています。
1回目・・・パーソナルカラーとは何か、ウォーム・クール判定
2回目・・・シーズン分析・メイク前の肌のお手入れ方法・ファンデーションの塗り方
をすでにお話してます。

今日は皆さん誰でも迷いながら書いてる、眉メーク
眉が決まると、その日一日よっしゃ!

って感じですが、決まらないと、なーんかおなかに力が入らないというか、なんというか・・・

気質分析をするとその方にピッタリの眉の形がわかってきます。
それをもとに一人ひとりにお似合いの形を決めていきます。
「こんなにはっきり書いたことないわ・・・いっつもどう書いていいか分からへんかったし・・・

「怖くて眉の手入れしたことない!



いえいえ、皆さんすごく上手にメイク出来てましたよ!!!!!

慣れると簡単に出来るようになります。
わからないことがあれば、いつでもメール

この講座、回を重ねるごとに、皆さんにオーラ

“私にはこの色が似合っているんだ!”と知ると、内面からあふれ出す美しさが出ます。
以前、診断を受けていただいた方に再度お会いした時、
『診断を受けるまで、お化粧の色がわからなくて化粧なんてまったくしなかったんですけど、
似合う色がわかってからは、メイクしたほうが、周りから、“元気そうね”と言ってもらえるので、
毎日欠かさずメイクしてるんですよ。』
とうれしいお言葉をいただいたことがあります。
今度はアイメーク。
講座終了時、どれだけ皆さん年齢不詳


パーソナルカラーメイク最終日
無難なメイクは上品にはならない。
劇的に大変身するメイクのコツ
【講座報告】パーソナルカラーメイク
パーソナルカラーメイクレッスンでした!
【講座報告】カラーメイク、アロマ講座始まりました
無難なメイクは上品にはならない。
劇的に大変身するメイクのコツ
【講座報告】パーソナルカラーメイク
パーソナルカラーメイクレッスンでした!
【講座報告】カラーメイク、アロマ講座始まりました
Posted by aroma&color@yumiko at 23:48│Comments(0)
│パーソナルカラーメイク講座