2008年08月28日

セレンディピティー

こんな言葉初めて知った!!

ヨコモジ・カタカナはすぐ読み間違うわたし。face07
小さい時からの癖みたいで、
“マイバラ(米原)”駅を通っとき『ばらいま』と呼んで、疑わなかった・・・
そういえば、“タカシマヤ”も『たかましや』って信じてた!face05

最近何でもかんでもヨコモジで言う、偉いさんや、閣僚がいて、
テレビでも、食品の偽装とか発覚するたび
コンプライアンスはどうなってるんでしょう!とかさ、
あんた、日本人やねんから、
『危機管理』って日本語でわかりやすく言ってくれんへんと、
テレビ見てるおばちゃんとか分からへんねんkao08!とぶつぶつiconN30・・・

この言葉は、またしても日経MJ・招客招福の法則で取り上げられてました。
思わぬものを偶然に発見する能力』だそうです。

もうちょっと調べてみたら、

何かを発見した事象をさすのではなく、発見できる能力を指すのだそう。
もともとツイてるいう意味じゃなく、幸運を引き寄せる能力のことなのね。

能力なんやあ。
いろんなことを実践して、学び考え、成果につながらない時も投げないで
コツコツと続けていくこと。続けるって簡単なようで難しいよねえ・・・

チャンスの神様は前髪しかないっていうけど、(後ろは、禿げてんの???kao01
まさにこのことかも。

発見とか、発明とか、いつもいつも年がら年中、寝ても覚めても
おんなじことを繰り返して、トライ&エラーして
なんでできひんねん?どうやったらできるねん?
と思っている人にこのセレンディピティーがあるんだね。



イリュージョニストのプリンセステンコー

『私は寝ている時に新しいイリュージョンの夢を見るんですicon12。』

ってテレビで言ってたなあ。

セレンディピティー

さすが夢まで、イリュージョンなんかい!face08
と思ったけど、それこそ、寝ても覚めても新しいネタ(イリュージョンって言わないと・・)
考えたはるってことよね。
これもセレンディピティーだわ。

宝くじもセレンディピティーかなあ。iconN34



同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事画像
見た目って大事やね〜中国不思議発見!〜
仕事は餅つきの呼吸で…
日曜に気合を入れて寝た後、
…
ハリウッド式小顔矯正
そろそろトップギアにしますか!
上海タクシーおそるべし
同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事
 見た目って大事やね〜中国不思議発見!〜 (2015-03-27 10:46)
 仕事は餅つきの呼吸で… (2014-12-08 10:52)
 日曜に気合を入れて寝た後、 … (2014-12-08 10:52)
 ハリウッド式小顔矯正 (2014-11-24 17:31)
 そろそろトップギアにしますか! (2014-11-23 10:23)
 上海タクシーおそるべし (2014-10-27 15:08)


Posted by aroma&color@yumiko at 12:32│Comments(2)日常あれこれ
この記事へのコメント
こんにちは!
私も、カタカナ読めないわぁ・・・って、パパさんに言わせれば、カタカナだけじゃぁないだろ!っと(苦笑)
でも、いろいろな能力があるものなんですねぇ、前髪伸ばしても、チャンスの回数は変わんないでしょうねぇ(苦笑)
Posted by at 2008年08月28日 18:30
由さま

カタカナ、由さんもだめなタイプでしたか!
わたしもカタカナだけじゃないんですけどね。
チャンスの神様・仏様きてくださーい!と
叫びたくなりますよね(@^^)/~~~
シュッとつかめるように、おっきいネット買ってこなきゃ!(虫かい!ちがうか!笑)
Posted by aroma&color@yumikoaroma&color@yumiko at 2008年08月29日 12:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。