2009年04月21日

ネイル講座に行きました。

今日は、久しぶりにS先生のネイル講座を受けてきました。

大学時代に琵琶湖でヨットicon19に乗っていたため、(1年だけですが。)チョコボールのように日焼け・・・kao09

今のように美白ブームでもなく、日焼け止めなんか塗ってないし、

塗っても、琵琶湖にぼっちょん水泳すれば、一瞬で流れ落ちる始末・・・。



年数を経て、手と顔にシミができ、とっても悲しい・・・

少しでも、綺麗に見えるように、時間があれば、手先を整えておきたいと思っています。


今日は先生に、フレンチネイルの作り方を教えてもらいました!


ネイル講座に行きました。


















ピンクでフレンチを作ってみました。

写真ではわかりにくですが、ラメで、ちょこっとアートも教えていただき、

上品でしょ???(*^_^*)

色は、先生のお持ちのネイルラッカーでしたが、私に似合う色を選びました。

今年流行のピンクです。


わたくし。性格はおっとこ前なんで、(←立て続けに何人もの人から言われました。ぎゃはは!kao01icon14


手先だけでも可愛く♪icon12(笑)


*****

明日は、パーソナルカラーメイクの3期・第一回目です!!

新しい出会いがとっても楽しみです!!ワクワク♪

皆様よろしくおねがいします~!



同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事画像
見た目って大事やね〜中国不思議発見!〜
仕事は餅つきの呼吸で…
日曜に気合を入れて寝た後、
…
ハリウッド式小顔矯正
そろそろトップギアにしますか!
上海タクシーおそるべし
同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事
 見た目って大事やね〜中国不思議発見!〜 (2015-03-27 10:46)
 仕事は餅つきの呼吸で… (2014-12-08 10:52)
 日曜に気合を入れて寝た後、 … (2014-12-08 10:52)
 ハリウッド式小顔矯正 (2014-11-24 17:31)
 そろそろトップギアにしますか! (2014-11-23 10:23)
 上海タクシーおそるべし (2014-10-27 15:08)


Posted by aroma&color@yumiko at 22:33│Comments(4)日常あれこれ
この記事へのコメント
きらきらラメきれいですねぇ
私は、ネールに使うラメを、レジンに使ってますぅ(笑)
そろそろ、本当の使い方をしようかしらぁ・・・

講座振替のご連絡ありがとうございました。
Posted by at 2009年04月21日 23:20
奇遇ですね。私も若かりし頃、ヨット部に1,2年所属していました。
今、シミとなって現われてきました・・・(泣)。
Posted by 開ひろみ開ひろみ at 2009年04月21日 23:29
こんにちは~

セミナー!精力的に展開しておられますね!新しい出会いが楽しみなんですよね!

ところで、yumikoさんがヨット部だったのは知ってましたが、関さんもでしたか!

奇遇ですね!!
僕も大学の4年間はヨット部に所属してたりして・・・
Posted by 植西哲也 at 2009年04月22日 14:06
*由さま

いろんな材料が違うものに応用されてるんだあ。
材料のアンテナ立ててないとだめなんですねえ。
由さんすごい勉強家なので、見習わなくっちゃ!

*開ひろみさま


え!!開さんもヨットしてたんですか!?
すっごいマイナーなスポーツだと思っていたのに、周りにいっぱいいたはります!

*植西哲也さま

ブロガーさんで、ヨット部たくさんいたはりますねえ!
あ~びっくり。

そういえば、カーブスの新米hiroさんのところもヨット部やったなあ。
Posted by aroma&color@yumikoaroma&color@yumiko at 2009年04月22日 22:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。