2013年08月28日

就活生のカラー診断

先日お越しいただいたのは、大学4回生。

もうすぐ最終面接なので、メイクを習いたい。とのこと。

せっかくなので、自分に似合うカラーでメイクしてみては?と

カラー診断をさせていただきました。


第一印象は2秒で決まる。と言われています。

面接官がパッと見た印象は、話をしたあととの印象とあまり変わらないそうです。

第一印象が勝負!なわけです。



自分に似合う色を身につけると、格段に顔色がよく見えます。iconN36

女性なら、メイクカラーが自分に合っているかいないかで

大きな差になります。

男性は、ジャケット、シャツ、ネクタイが、自分ににあっているかがポイント。


そして、カラー診断を受けて一番のメリットは、

この色は私を引き立ててくれる色だ!と

自信を持って面接に望めること


自己肯定感って大事ですもんね。



就活生のカラー診断

いつもの腕のお写真です。これがファンデーションテスト。

左腕と右腕の色が明らかに違います。

これはファンデーションテスターという、カラー診断専用のものを

腕に塗っているからです。

その色の影響で、腕の色が違って見えます。



特に、顔のすぐ下側の色、髪の色などはこの腕の色のように

顔色に大きく影響を及ぼします。kao_12

ヘアカラーを変えた時とか、新しい洋服を着た時に

あれ~~~~~??って思ったことないですか?

それは顔色が変わって見えているんです。



いろーんなテストをくりかえして、夏の色の似合う、春の気質の方だと分かりました。

そのあと、持ってきてもらった面接用のシャツ、スカート、メイクカラーのチェック。

どのように面接用の外見を整えると良いのかをアドバイス。

もちろん、家に帰って自分でできるように、メイクレッスンもしました。


気質がわかると、客観的に自分のアピールポイントを知ることもできます。

面接で自分を売り込めるようになりますね!


多分今週中に面接を受けられるはず!

どうぞいい結果になりますように・・・!!!!icon21


第一印象をもっと良くしたい!

ここ一番、大事な場面がある!

自分に似合うメイクを知りたい


そう考えている方は、ぜひyumikoのカラー診断を受けてくださいね!


カラー診断ご希望の方は、このブログのオーナーにメッセージから

”カラー診断希望”と書いてメールを送ってくださいね。

*お名前

*ご希望の日時(土日祝でもOK)

*ご連絡できるメールアドレス

をお忘れなく~














同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
絶対冬の方でした!
セルフイメージコンサルタントのyumiko です!
ただいま京都伊勢丹さまでライブ中〜〜
《診断報告》親子で一緒の色が似合いますね!
《診断報告》就活前に自分を知りたい
《診断報告》夏色夏気質
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 絶対冬の方でした! (2016-12-02 21:31)
 セルフイメージコンサルタントのyumiko です! (2016-11-09 16:52)
 ただいま京都伊勢丹さまでライブ中〜〜 (2016-07-09 09:06)
 《診断報告》親子で一緒の色が似合いますね! (2016-06-27 22:05)
 《診断報告》就活前に自分を知りたい (2016-06-23 17:32)
 《診断報告》夏色夏気質 (2016-06-19 20:39)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。