2012年01月20日

小西寧子漆芸展に行ってきました。

今日は、奈良までお出かけ。電車

お年賀状で、ご案内いただいたので、楽しみにしていました。


とある企業で働いていた時の同僚で、

今は古都奈良で、漆職人として活躍されています!

私は、企画グループ。彼女は取説グループでした(笑)

数々の日本伝統工芸展に入選し、

高島屋とか大丸の美術展に出展されたり、

文化財修理技能者として、日本の伝統を守り、時代をつなぐお仕事をされてます。




小西寧子漆芸展に行ってきました。
ギャラリーきのわさんで

22日までされてます。

個展はなかなかされない

とのこと。

















ひっさしぶりに(何年ぶりだろ?)近鉄に乗って

学園前まで行きました。

あまりに久しぶりすぎて、乗り継ぎがわからなかった(笑)

寮に入って一人暮らしをしていたのですが、

実家に帰る近鉄の中で、仕事ができなくて

悔しくて泣いてたな―。と思いだしました。kao_10(笑)


小西寧子漆芸展に行ってきました。
ご案内を頂くと、

時間が合えば作品展に

伺うのですが、

アクセサリーは初めてでした。

いつもは、螺鈿が美しい、

漆器を出展されています。












小西寧子漆芸展に行ってきました。


















小西寧子漆芸展に行ってきました。見るからに細かい細工が

施されていて、

その美しさに

みとれます。


こんな器で

お食事できたらいいなー。icon12













小西寧子漆芸展に行ってきました。今日は一目ぼれした

コサージュを

いただいてきました。

今日は小西さんには

お会いできなかったのですが、

以前お会いしたときに

”漆を塗る時に使う紙で、

お花を作ってみてん。”

とおっしゃってました。









小西寧子漆芸展に行ってきました。
作品の裏には、

寧子さんのサイン。


あ~!懐かしい字!!

そうそう。

この字で、取説の修正してたよなー。

と思いだし、

嬉しくなりました。icon14









小西寧子漆芸展に行ってきました。
これも。

これは、お洋服のボタン。

螺鈿で使う貝に

デザインされたんだと思います。

これをアレンジしてもらって、

アクセサリーに・・・。


アクセサリーと言えば


新年早々から無茶ぶりするよ!(笑)






小西寧子漆芸展に行ってきました。
経歴もいただきました。

ご活躍ぶりはすごい!face08icon14



でも勤めてた時は、

いっしょに餃子を食べに

王将にも行ったよなー。

(私が企画したような気がする(笑))



またお会いしたいです。



同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事画像
見た目って大事やね〜中国不思議発見!〜
仕事は餅つきの呼吸で…
日曜に気合を入れて寝た後、
…
ハリウッド式小顔矯正
そろそろトップギアにしますか!
上海タクシーおそるべし
同じカテゴリー(日常あれこれ)の記事
 見た目って大事やね〜中国不思議発見!〜 (2015-03-27 10:46)
 仕事は餅つきの呼吸で… (2014-12-08 10:52)
 日曜に気合を入れて寝た後、 … (2014-12-08 10:52)
 ハリウッド式小顔矯正 (2014-11-24 17:31)
 そろそろトップギアにしますか! (2014-11-23 10:23)
 上海タクシーおそるべし (2014-10-27 15:08)


Posted by aroma&color@yumiko at 21:20│Comments(0)日常あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。