2012年02月01日
もうすぐ節分です。今年の目標。
お久しぶりです。
1月は今まで忙しかった反動からか、どうもブログの筆が進まず、
更新が途絶えておりまして、すみません。
元気なのかって?
おかげさまで、元気でございます。
1月は、≪yumikoリニューアル化強化月間≫(笑)として
今までしたいんやけど、していなかったことってなになん?と考えてみました。
*ピアノ習い直し。
*ギター習い直し。
*語学の勉強。
*美術館巡り。
*大学院に行きたい。
1月は今まで忙しかった反動からか、どうもブログの筆が進まず、
更新が途絶えておりまして、すみません。
元気なのかって?
おかげさまで、元気でございます。
1月は、≪yumikoリニューアル化強化月間≫(笑)として
今までしたいんやけど、していなかったことってなになん?と考えてみました。
*ピアノ習い直し。
*ギター習い直し。
*語学の勉強。
*美術館巡り。
*大学院に行きたい。
*メイクの専門学校に行きたい。
*はじめましての人にもっと会いたい。
*はじめましてのところに行ってみたい。
*きものをちゃんと着て、おしとやかに歩きたい。
*お花・お茶・香道・書道など、道の付くもの習いたい。(除く痛い系・・(笑))
*吉本見に行きたい
・・・・・・・・・などなど・・・
で、一番苦手なもんにチャレンジしてみます。
語学デス。

早速個人レッスンを
*はじめましての人にもっと会いたい。
*はじめましてのところに行ってみたい。
*きものをちゃんと着て、おしとやかに歩きたい。
*お花・お茶・香道・書道など、道の付くもの習いたい。(除く痛い系・・(笑))
*吉本見に行きたい
・・・・・・・・・などなど・・・
で、一番苦手なもんにチャレンジしてみます。
語学デス。

早速個人レッスンを
お願いしてます。
今年中には
中国人としゃべれるように
なるぞ!
あ~~~~言っちゃったああああ(笑)



でもなー。公表しないとがんばれないし。
何度か、中国に行ってきたのですが、
中国人相手に、関西弁で通すのも限界。
(それが、結構通じるねん!(笑))
なら、せっかくだし、きちんとしゃべれるようになろうと。
yumikoに会ったら、”中国語やってます???”って聞いてね。
Posted by aroma&color@yumiko at 19:33│Comments(0)
│日常あれこれ