2008年10月01日
脱!マンネリしたければ
“いっつも、おんなじ服をえらんでしまう・・・いっつもおんなじような感じやわ。
”
“マンネリなんとかしたいけど、どんな柄が似合うかわからへん・・・
”とおもっていませんか???
そして、この時期、朝晩は肌寒い。
“いったい何着たらええの???
” みなさん、いっつも思わはりません??(私でも思う。)
そんなとき、持ってるとべんりなもん。
あっ。話がそれました。
プリントね。
本来なら、これも、パーソナリティー&サブジェクトカラーテストをしないときちんとした答えは出せません。が、
私のこのブログの4つの気質の話(春・夏・秋・冬の気質です)を読んでいただいて、
気の置けない友人や、家族に、私(僕)ってどれやと思う??と聞いてみると大体の線はわかるかな・・・
。
(診断すると、変わることがあるので、それはわかっておいてくださいませ!)
では、夏の気質の方の似合うスカーフ柄(ネクタイも)

この中なら、真ん中の水玉。
それも細かいプリントがオススメ。
細かいチェックもいいですよ。
ネクタイでも応用できます。
ネクタイ売り場に行くと必ず水玉はありますよね!
次に、春の気質の方の似合うスカーフ柄(ネクタイも)

ちょっと大きめの柄。
大胆な花柄がぐ~!
ネクタイなら、アニメ柄OK!
取引先の女性が、目ざとく見つけて、
話が弾むこと間違いなし!
・・・たぶん。
そして、秋の気質の方の似合うスカーフ柄(ネクタイも)
こんな、ペイズリー柄です。
ネクタイも結構こんなのをしてはる!
最後に冬の気質の方の似合うスカーフ柄(ネクタイも)

こんな、幾何学模様。
いいですよ!
ん~カッコイ~
首元は、顔に近いので、自分の似合う色グループの中から(診断を受けていただいた方なら、お渡ししたカラーファンの中から)
選んでくださいね。その方が、印象がグーーーーーーン
とアップ
します。
結構、男性の場合、スーツを着た時の首元(Vゾーン)は重要!!
ぜひお試しください!

“マンネリなんとかしたいけど、どんな柄が似合うかわからへん・・・

そして、この時期、朝晩は肌寒い。
“いったい何着たらええの???


そんなとき、持ってるとべんりなもん。
スカーフです。
首周りにちょっとあしらうだけで、センスアップ!それに、あったかい。
一石二鳥とはこのことです。
では、どんなプリントを選べばいいのか気になりますよね!
実は、プリント。気質によって、似合うもの、似合わないものがあります。
男性なら、これをネクタイに応用してください。
あのお・・・念のため言っておきますが、
似合う色・スタイルは、私が実際にお会いして、各種テストをしてでないと、わかりません。
“え!そうなん!私知りたい!
”
“最近顔がくすんできたのよねえ・・・
”という方は
一石二鳥とはこのことです。
では、どんなプリントを選べばいいのか気になりますよね!
実は、プリント。気質によって、似合うもの、似合わないものがあります。
男性なら、これをネクタイに応用してください。
あのお・・・念のため言っておきますが、
似合う色・スタイルは、私が実際にお会いして、各種テストをしてでないと、わかりません。
“え!そうなん!私知りたい!

“最近顔がくすんできたのよねえ・・・

yumikoに左のオーナーにメッセージというところから
『ブログ見ましたよ!診断希望です!』とメッセージくださいね。
『ブログ見ましたよ!診断希望です!』とメッセージくださいね。
あっ。話がそれました。

本来なら、これも、パーソナリティー&サブジェクトカラーテストをしないときちんとした答えは出せません。が、
私のこのブログの4つの気質の話(春・夏・秋・冬の気質です)を読んでいただいて、
気の置けない友人や、家族に、私(僕)ってどれやと思う??と聞いてみると大体の線はわかるかな・・・

(診断すると、変わることがあるので、それはわかっておいてくださいませ!)
では、夏の気質の方の似合うスカーフ柄(ネクタイも)

この中なら、真ん中の水玉。
それも細かいプリントがオススメ。
細かいチェックもいいですよ。
ネクタイでも応用できます。
ネクタイ売り場に行くと必ず水玉はありますよね!
次に、春の気質の方の似合うスカーフ柄(ネクタイも)

ちょっと大きめの柄。
大胆な花柄がぐ~!
ネクタイなら、アニメ柄OK!
取引先の女性が、目ざとく見つけて、
話が弾むこと間違いなし!
・・・たぶん。
そして、秋の気質の方の似合うスカーフ柄(ネクタイも)

ネクタイも結構こんなのをしてはる!
最後に冬の気質の方の似合うスカーフ柄(ネクタイも)

こんな、幾何学模様。
いいですよ!
ん~カッコイ~

首元は、顔に近いので、自分の似合う色グループの中から(診断を受けていただいた方なら、お渡ししたカラーファンの中から)
選んでくださいね。その方が、印象がグーーーーーーン


結構、男性の場合、スーツを着た時の首元(Vゾーン)は重要!!
ぜひお試しください!
絶対冬の方でした!
セルフイメージコンサルタントのyumiko です!
ただいま京都伊勢丹さまでライブ中〜〜
《診断報告》親子で一緒の色が似合いますね!
《診断報告》就活前に自分を知りたい
《診断報告》夏色夏気質
セルフイメージコンサルタントのyumiko です!
ただいま京都伊勢丹さまでライブ中〜〜
《診断報告》親子で一緒の色が似合いますね!
《診断報告》就活前に自分を知りたい
《診断報告》夏色夏気質
Posted by aroma&color@yumiko at 00:48│Comments(2)
│パーソナルカラー
この記事へのコメント
おはようございます。。
そう言えば・・・。
僕も同じ色の服が多いですね。。
言われればまさにその通りですね。。
怖いくらいピンクが多いです(笑)
そう言えば・・・。
僕も同じ色の服が多いですね。。
言われればまさにその通りですね。。
怖いくらいピンクが多いです(笑)
Posted by くまさん
at 2008年10月01日 09:28

くまさま
意識してないと、なんだかおんなじになっちゃいますよね( 一一)
くまさんはピンクがお気に入りですか??
スーツの下のシャツも??
やっぱりくまさんの会社の社長の影響かしら?
元気発信!!ですもんね。
ピンクや、イエローを着てると、元気そうに見えますよね!
意識してないと、なんだかおんなじになっちゃいますよね( 一一)
くまさんはピンクがお気に入りですか??
スーツの下のシャツも??
やっぱりくまさんの会社の社長の影響かしら?
元気発信!!ですもんね。
ピンクや、イエローを着てると、元気そうに見えますよね!
Posted by aroma&color@yumiko
at 2008年10月01日 21:36
