2010年03月05日
アロマテラピー講座でした
昨日はイオンモール草津のJEUGIAカルチャーでの
アロマテラピー検定必勝講座の6回目でした。
去年の4月から、1年間じっくりアロマテラピーの楽しさや、使い方を
たくさんお話ししてきました。・・・とうとう最終回
昨日はハーブ&アロマのバスハーブ作り。
前にハーブを広げて
真剣に香りを選定中。
半年で、20種類の
精油をご紹介してあるので
そこから好きに選んでね!
と言ったら、
皆さん、めっちゃ悩んではりました(笑)
でも、この中で、”花粉症で目の前がもやもやする~”ととてもつらそうにされてた
生徒さんが、実習が始まるととたんに、すごく元気になってられるのを発見!
”花粉症、なんかましになってない??”と私が聞くと
”そうなんです!!さっきまでつらかったのに、香りを嗅ぎ出したら、すごい楽です!!
アロマがこんなにすごいなんて、初めて知ったあ!(笑)”
ちなみに、この方は、ユーカリ・ヴェチバーがすっごくいいにおい!とおっしゃってましたよ。
こんな感じで
実習中です。
完成で~す!カワイイサシェに入れていただきました。
右のキレイなボトルは、生徒さんのネイルオイル。
フツーの瓶に入れておくより、おしゃれな瓶に入れて
テンションあがる!
1年間ありがとうございました。
いろんな場面でアロマを楽しんで使ってくださいね。
わからないことがあったら、このブログからメールくださいませ
イオンモール草津JEUGIAカルチャーにて
アロマテラピー検定必勝講座開講します!!
(4/1 10:30~と3/24 19:00~イオンで体験あります。)
第1木曜日10:30~12:30
第2水曜日 19:00~21:00
全6回 15750円(材料費は別途。・精油キット等を購入いただきます。)
お申込み・お問い合わせは077-516-0006にお電話くださいね!
【講座報告】カラーメイク、アロマ講座始まりました
【募集中】アロマテラピーレッスン
アロマテラピーもしてますよ~!
アロマテラピーでクリーム作りました。
アロマで家族のきずなをつなごう!
アロマの事をほぼ知らない
状態でスタートしたので、
毎回新しい発見があり新鮮でした。
実習が特に楽しかったです。
これからも活かしていけたらと思っています!
5月に試験を受けるつもりでしたが、
試験日が娘の発表会と重なっている
ので断念します。
11月に受けようと思っています。それまで、
モチベーションが下がらないようにがんばります。
また、ブログのぞきますね。
1年間ありがとうございました!
1年あっという間でしたねえ・・・。
楽しんでいただけてホントうれしいです♪
11月の検定がんばってくださいね。
香りの勘が鈍らないように、
いろんなところで使ってくださいね。
