2013年06月21日
アロマテラピーもしてますよ~!
久々のアロマの投稿(笑)
京都某中学のPTAさまで、
アロマテラピー講座をさせていただきました。
かれこれ、もう5年以上は毎年お邪魔させていただいてます。
毎年楽しみにしていただいて、ありがたいことです!!
大雨の中、たくさんお越しいただきました。

今回は、アロマの基本と、眠りのアロマ。
毎回何をお話しようかと、色々と考えているのですが、
私も同じ親の立場もあるので、
ならではのお話ができればいいかなと思っています。
特に中学生は、多感な時期。
親とは口を聞いてくれないとか、
受験の心配もあるし、
学校生活の心配もあるし・・・。
色々と気にかかる時期ですね。
少しでもお母さんが元気でいられるように、
充電のための眠りの質を上げてもらうためのアロマを
ご紹介しました。

今回はミツロウクリームを実習。
8種類の精油の中から、実際に香りを確かめて、
自分の一番気に入った香りをブレンド。

アロマが少しでも親子の会話のきっかけになればな~と思ってます。
ありがとうございました!
京都某中学のPTAさまで、
アロマテラピー講座をさせていただきました。
かれこれ、もう5年以上は毎年お邪魔させていただいてます。
毎年楽しみにしていただいて、ありがたいことです!!
大雨の中、たくさんお越しいただきました。

今回は、アロマの基本と、眠りのアロマ。
毎回何をお話しようかと、色々と考えているのですが、
私も同じ親の立場もあるので、
ならではのお話ができればいいかなと思っています。
特に中学生は、多感な時期。
親とは口を聞いてくれないとか、
受験の心配もあるし、
学校生活の心配もあるし・・・。
色々と気にかかる時期ですね。
少しでもお母さんが元気でいられるように、
充電のための眠りの質を上げてもらうためのアロマを
ご紹介しました。

今回はミツロウクリームを実習。
8種類の精油の中から、実際に香りを確かめて、
自分の一番気に入った香りをブレンド。

アロマが少しでも親子の会話のきっかけになればな~と思ってます。
ありがとうございました!

PTAさまでのアロマテラピー講座をしてきました
【講座報告】カラーメイク、アロマ講座始まりました
【募集中】アロマテラピーレッスン
アロマテラピーでクリーム作りました。
アロマで家族のきずなをつなごう!
アロマテラピー講座のご報告
【講座報告】カラーメイク、アロマ講座始まりました
【募集中】アロマテラピーレッスン
アロマテラピーでクリーム作りました。
アロマで家族のきずなをつなごう!
アロマテラピー講座のご報告
Posted by aroma&color@yumiko at 17:56│Comments(0)
│アロマテラピー講座