2011年02月04日

児童館でアロマテラピー講座

水曜日に児童館で活動されている母親クラブにお邪魔して

アロマテラピー講座をしてきました。

子育て中のお母さんは、24時間営業ですもんね!

たまにはアロマの香りに包まれてゆっくりしなくちゃ!

貴重な癒しタイムになるように、いろんなアロマの使い方をお話ししました。


みなさんに尋ねると、結構アロマの精油を買ったことがあるとのこと。

でも、使うの忘れてました!って言う方が多いです。

メジャーなのは、アロマポットやディフュ-ザーで香りを楽しむことですが、

そのほかにも、お風呂に入れたり、湿布を作ったり、いろいろできます。


今回の講座では、ミツロウクリームを作ってもらいました。

児童館でアロマテラピー講座みなさんに自分に

いまぴったりくる

香りを選んでもらいました。
















児童館でアロマテラピー講座 みなさん、真剣に

香りを選定中!

わいわいと楽しそうでした!











講座後のアンケートで、

花粉症なので、アロマで乗り切っていきたいです。・・・ユーカリや、ティートリーもお勧めです。

香りをもっと気軽に楽しみたいです!

子供の学校で風邪がはやっているので、活用したいです!

など、とてもうれしいお声を頂戴しました。ありがとうございました♪


雑貨屋さんやアロマのお店などにおいてある精油の中から、

まずはお気に入りを1つ見つけてみてくださいね。














同じカテゴリー(アロマテラピー講座)の記事画像
PTAさまでのアロマテラピー講座をしてきました
【講座報告】カラーメイク、アロマ講座始まりました
【募集中】アロマテラピーレッスン
アロマテラピーもしてますよ~!
アロマテラピーでクリーム作りました。
アロマで家族のきずなをつなごう!
同じカテゴリー(アロマテラピー講座)の記事
 PTAさまでのアロマテラピー講座をしてきました (2016-06-29 12:51)
 【講座報告】カラーメイク、アロマ講座始まりました (2014-05-17 16:11)
 【募集中】アロマテラピーレッスン (2014-03-19 12:14)
 アロマテラピーもしてますよ~! (2013-06-21 17:56)
 アロマテラピーでクリーム作りました。 (2011-11-25 22:10)
 アロマで家族のきずなをつなごう! (2011-11-01 22:06)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。